![]() |
東急ハンズで見つけたすぐれもの。先端はキリ、歯がのこぎりになっているので、細かな細工が自由にできました。幼児でも使えるので感動! |
|
16 | ![]() |
完成したジャック・オ・ランタンと共に記念撮影。 (10月28日撮影) |
17 | ![]() |
キャンドルをいれ火をともすと、いい雰囲気。 (10月31日撮影) |
1 |
![]() |
5月5日に種まき、間引きを経て本葉が出る。 (5月21日撮影) |
2 | ![]() |
葉がどんどん大きくなる。 (5月29日撮影) |
3 | ![]() |
四方へ広がり始める、どのツルを伸ばすか思案。 (6月4日撮影) |
4 | ![]() |
ギザギザした葉がどん どん大きくなる。 (6月11日撮影) |
5 | ![]() |
際限なく広がる気配、元は4つの苗。 (6月19日撮影) |
6 | ![]() |
ちらほらと花が咲き始める (6月26日撮影) |
7 | ![]() |
毎朝花が咲くが全て雄花 (7月3日撮影) |
8 | ![]() |
7月11日初めて雌花が咲いて受粉に成功。 実が大きくなりだす。 (7月20日頃撮影) |
9 | ![]() |
みるみるうちに大きくなる。 (7月25日頃撮影) |
13 | ![]() |
念願かない生徒たちと一緒に収穫。 (8月17日撮影) |
14 | ![]() |
我が家の玄関に飾る。 (8月21日撮影) |
15 | ![]() |
皆でおもいおもいの目・鼻・口を描き、切り抜いてジャック・オ・ランタンを作りました。 開けると中身がほとんど無くてびっくりしました。 (10月26日撮影) |
10 | ![]() |
やっと実が色づき始める。 (7月31日頃撮影) |
11 | ![]() |
ハロウィンのカボチャらしい色に変わる。 (8月5日撮影) |
12 | ![]() |
葉は元気が無くなるが実は大きくなる。 (8月17日撮影) |