金剛三味院 国宝 多宝塔

四国八十八箇所お遍路

奥の院参道 御廟まで約2キロ

3月30日(木)  

第86番志度寺

2017年3月23日第78番札所郷照寺→3月28日第88番札所大窪寺
→第1番札所霊山寺→ 高野山(3月30日〜4月1日)

急な山道をまわりながら下山開始。目指すは遍路宿

西条市のOさん、途中再会し、一宮寺まで一緒に。

FB友達T先生がまんのう町から駆けつけてくれました

結願から高野山奥の院へ

 日頃、「物やお金は持っていけないけど、感動する体験は天国に持っていける」と話しています。お遍路も私たちにとって貴重な共有体験となりました。10年前に歩き始めた時は、「未知なる世界への自分への挑戦」と言う気持ちが強かったのですが、回を重ねるうちにこの考えは覆されました。健康でなければできないこと、色々な条件が揃わないとできないこと、怪我や事故なく守られていたこと、お接待して下さる見ず知らずの方や周り方たちの励まし、長閑な四国の風土あってこそなど。。。「お陰さまで」を心から感じます。人間一人では生きていけません。命=“自分が使える時間”があることに感謝し、お陰さま、ありがとうの気持、慈悲の心を持って真摯に生きていきたい思います。(ドキターAKI)

 最終日は朝9時から復活した脚を使って高野山探検。一面雪の中、とにかく冷たい!暖をとるべく大師教会にて、ビデオ「生かせいのち」を見て、弘法大師の生い立ちから勉強しました。修行の締めは、やはり雪の奥の院で一致!大師御廟前で般若心経を唱え顔を上げると、どんよりと覆われた雲から陽の光が!何十秒という間でしたが、しっかりと目に焼き付けました。

金剛峰寺、大師教会(授戒、写経)、霊宝館、大塔、金堂など 金剛三味院宿坊泊 12000歩

フランスからの団体さんを含め40名投宿、日本人は私たちだけ!

3月31日(金)  

JR和歌山駅

 念願だった高野山へ入り、奥の院にて四国お遍路結結願のお礼の読経を済ませ満願となりました。奥の院は写真撮影禁止、神聖な場所で目に入るもの全てが圧巻でした。外国人客の多いこと、宿坊では、7カ国から、日本人は私たちだけの時も。特にヨーロッパからの旅行客の多さに驚きました。二日目は雪が降り積もり凍えそうでしたが、脚を使って時間の許す限り高野山ステイを満喫できました。

第1番霊山寺 10年ぶり

近くで待機していてくれたもうひとりのKAZさんがお迎えに

前山おへんろ交流サロン→第88番大窪寺 八十窪泊 30000歩

お孫さんはアテネオリンピック金メダリスト、お手伝いにみえていました

大窪寺門前、八十八庵(やそばあん)の打ち込みうどん

お遍路の歴史などの展示

第85番八栗寺→幸ちゃんと合流→第86番志度寺→第87番長尾寺 ながお路泊 30000歩

道の駅にて幸ちゃんとご対面!
3月28日(火)  

納経所裏手にある庭園‥無染庭

3月27日(月)  

第83番一宮寺

根来寺牛鬼像

ホテルに戻り、伊予疳&コーヒータイム

第80番国分寺

讃岐うどんを食していざ山越え

ランチは讃岐うどん、大きな海老天付680円!

自宅→JR宇多津駅→第78番郷照寺→79番天王寺→やすらぎの郷四国健康村泊 20000歩

3月24日(金)  

第78番郷照寺

讃岐:涅槃の道場

阿波:発心の道場

土佐:修行の道場

伊予:菩提の道場

 10年前の2007年11月、私たちの四国八十八箇所巡礼がスタートしました。その後、2010年3月、2014年11月には第78番札所郷照寺まで打ちました。今回は、結願をかけ、2017年3月23日郷照寺をスタート、第88番札所大窪寺まで全行程を歩き、3月28日に結願することができました。結願に立ち会い前回に続き今回もサポートして下さった松山市の五百木ご夫妻、私たちの四国巡礼を何倍も思い出深くしてくださり心から感謝です。第1番札所霊山寺にお礼参りし、フェリーで和歌山へ、念願だった高野山を訪れることができました。

金堂、大師教会、雪の奥の院など ケーブルケーブルカー→大阪 大阪グランドパレス泊 32000歩

特別列車『天空』に乗車 
極楽橋→橋本

ごま豆腐

4月1日(土)  

宿泊は金剛三味院

あっという間に雪景色!

笹巻きあんぷは絶品

初写経

金剛峰寺

金堂

根本大塔

櫻池院に荷物を預けて身軽に

高野山駅から徒歩約1時間、玄関口・大門着

JR→ケーブルカー→高野山駅→高野山→奥の院 櫻池院宿坊泊 30000歩

Thank you so much! See you soon!

ホールインワンに遭遇!

眉山展望台にて

穏やかで心地良い吉野川

KAZさんのキャンピングカーでリッチ(*^^)v

吉野川→第1番霊山寺→眉山→徳島港 フェリー→和歌山 コンフォートホテル和歌山泊

3月29日(水)  

「四国八十八箇所遍路大使」に任命されました

記念にと、錦と金の納め札を戴き感激!

85歳のおばあちゃんによる結願のご馳走

午後2時30分、結願達成!

最後の難所

お遍路サロン内 八十八箇所札所ジオラマ、来し方を辿る

栗林公園散策 ガイドの大倉さん、88歳!健康談義も

栗林公園散策→第84番屋島寺→高柳旅館 43000歩

第82番根香寺→第83番一宮寺 天然温泉きらら泊 42000歩

前回同様、参道入口にある地蔵餅本舗にて休憩

第84番屋島寺

突然の雨もすぐ止みラッキー

第87番長尾寺

第85番八栗寺

蓑山大明神 狸の家族

近くに住むHさんの案内で

3月26日(日)  
3月25日(土)  

第80番国分寺→山越え→第81番白峰寺 白峰温泉ニューサンピア泊 38000歩

盆栽のまち鬼無町

樹齢1600年白こうケヤキ

第82番根来寺

部屋から瀬戸大橋を望む

夕食は瀬戸内懐石

第81番白峰寺

朝食もうどん

歩き遍路用おもてなしステーションにて

第79番天王寺

3月23日(木)