利尻富士
我が家のキャンプ30年目は、12年前に訪れた北海道利尻島へ。この時は礼文島がメインだったので、利尻島は一泊のみ、しかもドシャ降りだったので再チャレンジ、お天気に恵まれ幻だった利尻富士を見ることができました。
日本最北端 宗谷岬
利尻富士ハイキング
ランチはミシュランをとった利尻らーめん
『愛す利尻山』
ノシャップ岬
フェリーより夕陽に浮かぶ礼文島
六合目見晴台 2時間のんびりと
前回も立ち寄った間宮堂
12月19日(月)千歳⇒富士山静岡空港 機内より
五右衛門ラーメン
回転寿司 根室花まる 2時間待ち…
北海道庁旧本庁舎 赤レンガ
時計台
北海道大学総合博物館
古河講堂とクラーク博士像
農学部
ポプラ並木
札幌農学校第二農場モデルバーン
札幌グランドホテル
4回目の旭山動物園。降雪のため、ペンギンのお散歩が、例年より2週間程早まり始まったというニュース!早朝札幌を立ち、日帰りで行ってきました♪ ペンギンのお散歩とレッサーパンダの動画はfacebook
へ
Kさんと楽しいひととき
札幌プリンスホテル
6月に生まれた二匹のレッサーパンダ 幼顔が愛くるしい
特急スーパーカムイで旭川へ
気温マイナス9.8度
朝食の駅弁(*^^)v
スモークターキーレッグ
粘土キャンドル作り
世界の音楽ステージ 二胡&バイオリンDUO
フィンランド・ロバニエミのサンタクロース村から、『サンタ村の秘密』
今回の札幌訪問の目的は、「第15回 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」の視察でした。大通り公園で繰り広げられる幻想的な光の祭典「第36回さっぽろホワイトイルミネーション」とともに、冬の札幌の風物詩となったクリスマスマーケット♪姉妹都市・ドイツのミュンヘンのクリスマスマーケットを再現しています。随所に15年経過のノウハウが生かされ見応えがありました。
「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」 の詳細報告は、‘英語であそぼドキターKIDS’のホームページ 『クリスマスマーケットin
ケルン&さっぽろ』へ
この時期珍しいと言われた5日間の好天気に恵まれ、札幌市内観光、旭山動物園なども楽しめました。
ドライブ&サイクリング
姫沼
稚内観光
遠くに礼文島が現れました