11.28(Sun)

ロヴァニエミ 
    ヘルシンキ

 「クリスマスイベントをやるのならロヴァニエミのサンタクロース村へ行こう!」と、ドキターORIOと決めたのがちょうど1年前。直前になってドキターORIOの都合がつかず、直香を助手に親子での視察旅行となりました。ドキターKIDSや原田KIDS LANDKUBOTA ENGLISHの大勢の子どもたちのメッセージを、サンタクロース村のサンタクロースに届け、子どもたちの疑問にも答えてもらいました。マイナス20度極寒のロヴァニエミに5泊、北欧の斬新なデザインと重厚な建物が調和したヘルシンキに3泊(フィンエアーのストライキにより1延泊のおまけつき)、じっくりと五感で異文化に触れる貴重な体験ができました。
「サンタクロース村」と「サンタパーク」の報告は、英語であそぼドキターKIDSのホームページ

in Finland

バスに乗り北上すること約30分、北極圏上にある「サンタクロース村」でじっくりと一日視察。もしも私が子どもだったら・・・V(^J^)V     (ロヴァニエミ泊)
サンタクロース村の詳細報告は、英語であそぼドキターKIDSのホームページ
 

2010.11.27〜12.6

もう一箇所サンタクロースに会えるところが「サンタパーク」核シェルターをクリスマスのテーマパークにしてありました。イベントのヒントがいっぱいあって大人も楽しめました。核シェルター初体験(゜o゜)  (ロヴァニエミ泊) サンタパークの詳細報告は、英語であそぼドキターKIDSのホームページ

ライ麦パンのバーガーはここの店舗のみ  世界最北端のマクドナルドというポストカードをもらいました

ライトアップされたラッピアハウス(劇場)

19時ホテル着。時差−7時間なので、日本時間11月28日夜中の2時。気温低く晴天なのでオーロラ見えるかも・・・と外へ出たが・・・−20℃の世界は呼吸がつらい!肺の中まで凍りそう・・・ですぐ近くにあったSUBWAY、スーパーに飛び込んでしまった。 睡眠を十分にとって時差調整することに。

ムーミン、サンタクロースの国、ほとんどが森林で湖沼18万以上という自然溢れる国フィンランド。成田からフィンエアーの直行便で9時間半、首都ヘルシンキへ。国内線乗り換え1時間半でロヴァニエミ着。いきなりマイナス20度の洗礼を受けました。(ロヴァニエミ泊)

夕方エアポートホテルへ移動。
パッキング、荷物運びももちろん助手のお仕事!

ライトアップがとても綺麗なエスプラナーディ公園。
公園サイドには素敵なお店がいっぱいありました

   デザインフォーラム
大御所から新鋭デザイナーまでフィンランドデザインの最先端を集めてあるお店
  Excellent!!

朝食レストランからの眺め
朝8時頃うっすらと明るくなってきます

カレリア風パイ(郷土食)の食べおさめ

「フィンランド、良すぎ〜!帰りたくない」って言ってたらホントになってしまいました。フィンエアーのストライキ(11.30〜12.6)で国際線ストップとのこと。ロヴァニエミを出るときストの為に便が出ず、3時間待たされてやっと乗れたのが国内線が動いた最初だったらしい。帰国便チケットを入手すべく空港へ。翌日デンマークのコペンハーゲンに飛び、スカンジナビア航空で帰ることに!ホテル、夕・朝食、空港までの往復バス代全てフィンエアー持ち。しかもエコノミーをビジネスに、おまけにANAのマイル付き!さすがフィンエアー。得した気分でもう一日ヘルシンキの街を楽しみました。

地下の食品売り場。魚卵  何の卵?

国民一人あたりのキャンドル消費量が世界一だそう

ストックマン  北欧最大のデパートとか 見ごたえ十分買い物はほとんどここでしました

アルヴァーアアルトが設計したアカデミア書店2階にあるアールトデザインのカフェ

トラム(路面電車) 市内を11本の路線でぐるぐるまわっている

メインの北エスプラナーディ通り

元老院広場
アレキサンダー2世像

1番人気のベリーケーキ 甘さ控えめで、まいう〜

一日ヘルシンキの街散策。まずトラム(路面電車)に乗って、8の字形に市内を1周して街の概要を把握(約1時間)。主要観光スポット付近を通るし運賃は2人で5ユーロ、乗り合わせた地元の人がいろいろ教えてくれてラッキーでした。素敵なカフェをはしごしながら、時間の許す限りまわりました。   (ヘルシンキ泊
ガイドブックに載っていたラップランド料理のお店でトナカイ肉にトライ (>_<) 三口で限界!

ヘルシンキへ移動。19世紀初頭の重厚な建物と、北欧建築家によるしゃれた近代建築物がマッチした美しく素敵な都市ヘルシンキ。街はクリスマスモードで華やいでいました。直香がヨガクラス参加のため、夕方3時間半別行動。AKIはその間おしゃれで素敵なショップをまわりました。(ヘルシンキ泊)

ラップランド、サンタさんのこといっぱい話が聞けて満足。おみやげもいただきました

話がはずみ、デザートとコーヒーをごちそうになる。コーヒーにトナカイチーズを入れるのがラップランド風

グロッギ(クリスマスの飲み物)付きランチ

トナカイのミルクで作ったチーズ・ベリーソース

「サンタクロースからの手紙」の申し込み、絵葉書を投函し終えてホット一息

帰りのバスを待つ 後方がシェルター入り口

サンタパークのサンタさんはとてもフレンドリー写真撮影、ビデオなんでもOK

氷の女王がアイスギャラリー内を案内してくれました

シェルター内部、地下深い所へ通じる長い道

「サンタクロースからの手紙」の申し込み書と絵葉書をたくさんお持ち帰り。ホテルで書き書き・・・2時間の集中力!翌日の晩も。子どもたち喜んでくれるかな?

「母のテンションを抑えることも助手のお仕事」とか。これ、やらせです!

ホテル着後、その日に購入したものの写真撮影も助手のお仕事

ドキターKIDSへのプレゼント用ぬいぐるみを80個購入。値札取りは助手のお仕事

      キートス  
フィンランド語で「ありがとう」

アルクティクム内部

街のメインストリートとランドマーク

1時間余かけてまったりと朝食をとる。日の出が10時なので、朝8時はまだ真っ暗で変な感じ。日没は午後2時前!一日かけてロヴァニエミ市街地を散策&モノ・コト研。気温−14℃。  メインの2箇所:@アルクティク(北極圏センター・郷土博物館)北極圏の不思議さと魅力が満載
Aロヴァニエミ教会でのアドベントミサに参加
  (ロヴァニエミ泊)

毎日このトナカイ君が「おかえりなさい」って迎えてくれました

レストランモンテローザ、朝食もこちらでバイキング

ネットで予約した‘シティホテル’に5泊。その間一人も日本人と会わなかった。市街地中心にあり便利。物価は高いのに、きれい、無線LANフリー、朝食付きで二人で一泊10000円は旅行者にやさしい!ホテル内モンテローザは美味しくて現地でお勧めのレストラン

いざ外へ出てみると・・・すでにバスは出てしまい・・・二人だけとりのこされてしまった!ブルッ!

−20℃にむけて空港内で着替え。ちょっと怪しすぎか?

荷物受け取り場所ベルトの内側にはかわいいオブジェ

ロヴァニエミ空港では、サンタクロースがお出迎え

お揃いのRUBBER DUCKのスノーブーツ超温かくて極寒の地でもgood!

12.3(Fri.)

12.1(Wed.)

11.29(Mon)

11.27(Sat)

 12月5日(日)ヘルシンキ発 → コペンハーゲン → 12月6日(月)成田着で無事帰国しました。

 日本と同じ位の国土に約520万人が暮らす、世界でもっとも生活水準が高い福祉国家といわれるフィンランド。女性の就業率が高く(25〜54歳85%)、平均月収男性36万、女性30万とのこと。素敵な雑貨やインテリアのものが多く、世界に名だたる建築家やデザイナーが多いのは生活にゆとりがあるからでしょうか。
 子どもの教育においてもフィンランドメソッドは有名で、本の読み語りが盛ん、読解力は世界でもナンバーワンだそうです。
 日本から一番近いヨーロッパ・フィンランド、サンタクロースの故郷とヘルシンキの魅力を堪能できました。次回は是非とも教育現場を視察したいと思いました。
             (Jan.8.2011 ドキターAKI)

 フィンエアーのストライキのせいかサンタクロース村も空いていたので、もう一度サンタさんとご対面。前と別のサンタさんで、今回は大人としての質問を試みたが、やはり模範サンタさんらしい回答だった。
 余裕があったので、マジマジと髭や眉毛などを観察したが、素晴らしい!!子どもの夢を壊さないようにか変装ぶりは完璧。時間とお金をかけている?その辺のこともじっくり聞きたかったのだけど・・・。3人のサンタさんと会ったが、公認サンタクロースの中でもサンタクロース村とサンタパークに常駐するサンタさんは体格、知力、語学力などが求められステイタスが高いとのことでした。
 翌日ロヴァニエミ空港を離陸した直後、左手眼下にサンタクロース村が見えました!フィンランド語が自然にでてきました、「キートス、ヘイ、ヘイ!」 (ありがとう、さようなら!)

事前に直香が頼んでおいたフィンエアーのベジミール 胃にやさしくおいしかった

12.2(Thurs)

11.30(Tues)

サンタクロース気分になれたけど寒い寒い・・・

ヘルシンキ大学の横にあるヘルシンキ大聖堂。白い雪と白い空にマッチして凜とたたずむ白亜の大聖堂にためいき
トラムに乗って

ホテルは市街地中心にある‘ソコスホテルヴァークナ’
本場のサウナにも入れました

サンタクロース村再訪問の目的は、子どもたちへのポストカードなどを投函することとトナカイそりに乗ること。ランチで寄ったカフェのオーナーと楽しいひとときを過ごすことができました。  (ロヴァニエミ

帰ホテル後は、ショッピング

バスは20分遅れ フィンランドタイム?

北極圏のラインをまたいでご満悦後方が、サンタクロースオフィス
サンタクロース村のインフォメーションセンター
ロヴァニエミ教会 アドベント最初の日曜日(今年は11月28日)からクリスマスが始まります
アドベントのミサに参加、美しいクリスマスキャロルを堪能しました

午前10時 日の出

12.4(Sat.)

カフェ・アポロ  「こういうのだよ、佐賀に欲しいカフェは。」と直香。藤枝にも欲しい

ヘルシンキ中央駅を探検

大聖堂内部

マーケット広場

キッシュもいただき〜

Fazer ファツェル本店にてカフェタイム

フォーラムショッピングセンター

ヘルシンキ中央駅

正面が泊まったホテル(1〜4階がソコスデパート)右手がヘルシンキ中央駅

アーリッカ本店のウインドー 癒される〜

夕方、サーモンカフェのオーナーに教えてもらったお店へ
KUKSA (ククサ):樺のコブでできたサーミ人の伝統的なカップ
      冷めにくくサンタさんご愛用

教会の時の合唱団 

Akiko  Dec.1.2010
Rovaniemi

午後3時頃  静かでした・・・

クリスマスハウスとショップ

Santa's Salmon Caffe

ワークショップ 子どもたちに交じって夢中になって作りました

エルフスクールの校長先生と

夕食ホテル内モンテローザ

ネット環境の設定も助手のお仕事  KAZとスカイプ中

サーメ人(ラップランドに住むヨーロッパ最古の民族)の民族衣装を着たお人形がずらりと並んでいました

店内はおしゃれな雰囲気

オーロラが起こる説明

 ARKTIKUM アルクティクム
(北極圏センター・郷土博物館)

寝ながら見れるオーロラシアター

世界最北端のマクドナルド

ホテル内のエレベーター